リクルートが提供している、スマホとPC向け英語学習アプリの「スタディサプリENGLISH」。
実は月額料金の一部または全てをリクルートポイントで支払うことができるのはご存知でしょうか。
本記事では、スタディサプリENGLISHの月額料金をリクルートポイントでお得に支払う方法を詳しくご紹介していきます。
目次
リクルートポイントとは?
リクルートポイントとは、株式会社リクルート(RECRUIT)が運営するサービスで貯める、使うことができるポイントのことです。
貯まったポイントは「1ポイント=1円分」として、お金と同じ感覚で使うことができます。
ポイントを貯めるためにはリクルートIDへの登録が必要になります。
リクルートIDについて

リクルートIDとは、リクルートが提供しているサービスを一つのIDで使えるようにする「共通の会員ID」です。
リクルートIDで貯めたポイントは旅行・ホテル予約の「じゃらん」、居酒屋の予約で有名な「HotPepper」など、幅広いサービスで利用することができます。
リクルートポイントの貯め方
リクルートポイントは、下記の2通りの方法で貯めることができます。
- リクルートのサービスを利用する
- リクルートカードを使う
それぞれみていきましょう。
リクルートのサービスを利用する
以下のリクルート系列のサービスを利用することでポイントを貯めることができます。
宿泊サイトの「じゃらん」やグルメサイトの「ホットペッパー」などで予約、支払いすることにより貯まるようになっているんですね。

また、貯めたポイントはリクルート系サービスで利用でき、さらにはPontaポイントに交換することも可能。
リクルートIDとPontaポイントの連携サービスを利用すれば、双方でポイントを貯めたり使えたりします。
もちろんスタディサプリEnglishの料金支払いでもポイントを貯めることができます
リクルートカードを使う
一番手っ取り早くリクルートポイントを貯めるなら、リクルートカードの利用がオススメです。
リクルートカードで生活費や携帯代などを支払うと、自然とポイントが貯まっていきますよ。
年会費は永年無料でポイント還元率は1.2%なので、他のカードよりも貯めやすいです。
例えば、月額8万円の生活費を全てリクルートカードで支払うと960ポイントを獲得できるため、スタディサプリENGLISH(日常英会話コース)の月額料金をほぼ賄うことが可能です。
また、新規入会+ご利用で最大6,000ポイントがもらえるのでかなりお得ですね。
ポイント残高の確認方法
リクルートポイントの残高はリクルートポイントのWebサイトより確認できます。

Pontaポイントと連携しているためか、リクルートポイントはPontaポイントとして貯まっていました。
(リクルートポイントとしても使えるようです)
貯めたリクルートポイントを使ってスタディサプリENGLISHをお得にする方法
それでは、いよいよスタディサプリENGLISHをリクルートポイント支払いでお得にする手順をご紹介していきます。
まずはスタディサプリENGLISH(下図はTOEIC対策コースにて)のトップメニューから「設定」→「プレミアムサービスの解約」に進みます。

下図のように「契約状況の確認」→「お支払情報を変更する」をクリックします。

すると、課金中(もしくは解約済み)のプラン一覧が表示されるので、支払い方法を変更したいプランを選択します。

画面下の方、次回以降のポイント利用の「変更」をクリックします。
下図のようにポイントの利用方法を選び、「変更する」にて手続きは完了です。

ポイント支払いの注意点
スタディサプリENGLISHの料金をリクルートポイントで支払う際の注意点が以下2点あります。
- 6ヶ月、12ヶ月パックは一括払いのタイミングでのみポイント払いが可能
- AppStore決済の場合はリクルートポイントが使えない
まず①についてですが、ポイントでの支払いはカード決済(キャリア決済)のタイミングで適用されます。
6ヶ月、12ヶ月パックの場合は期間分の一括払いになるため、支払いのタイミングがかなり限られます。
つまり、ポイント支払いできるチャンスが少なくなるため、場合によってはポイントを上手く使いこなせずに損をする可能性もあるのです。
もしリクルートポイントを有効活用するのであれば、月額料金プランの方が利用しやすいかもしれません。
続いて②ですが、AppStore決済の場合はリクルートIDとは別経由での申込みになるため、リクルートポイントの利用ができないというデメリットがあります。
さらに、AppStore決済はリクルートID経由に比べて月額料金が割高(6、12ヶ月パックもなし)ですので注意しましょう。
(特にTOEIC対策コースは、リクルートID経由とAppStore経由で月額500円の差があります)
まとめ
以上、スタディサプリENGLISHの月額料金をリクルートポイントでお得に支払う方法をご紹介しました。
リクルートポイントを貯める方法は、
- リクルートサービスを利用する
- リクルートカードを使う
の2通りありますが、手っ取り早くポイントを貯めるならクレジットカード利用がオススメです。
生活費などの固定費をリクルートカード払いにしておけば、スタディサプリENGLISHの月額料金をかなり安くすることができます。
本記事を参考に、ぜひリクルートポイントを上手く活用してみてくださいね。
